2022年2月7日月曜日

The River

 本年2曲目をアップしました。純粋な新曲です(過去に作った曲ではありません)。

The River(YouTube)

The River(ニコニコ動画)

ハーフタイムシャッフルの曲ですね。

このブログでは前から書いている「ハーフタイムシャッフル/ハーフタイムスイング論争」ですが(自分で一人で書いて勝手に論争とか言ってる...)、今回は「ハーフタイムシャッフル」です。

8分音符までがリズムオンで16分音符から跳ねる、というのが「ハーフタイムシャッフル」ですが、跳ね方が付点8分と16分の組み合わせか、三連符の中抜きかでノリが変わってきます。

シャッフル(左側)だとノリが「タテ」になり、スイング(右側)だと「ヨコ」になる感じですね。

前にも書きましたが、「Without you」という曲は一度シャッフルで打ち込んだものを発表しておきながら、何かノリが違うと感じてスイングで打ち込み直しています。あの曲は自分的にはヨコノリの曲なんですね。
今回の「The River」はタテノリにしたかったので、シャッフルで打ち込みました。
MIDIエディタでこの辺のノリを表現する手法に少し悩んだ時期がありましたが、ようやくわかってきた気がします。

ホームページにも書いていますが、ジャズファンクのような外国の古いフュージョンのような微妙なフレーバーの曲ですが、ぜひ聴いてみてご感想をいただければと思います。









0 件のコメント:

コメントを投稿

歌ってもらったシリーズ第4弾!

金子マリさんに歌ってもらったシリーズの第4弾をアップしました。 The River(YouTube) 前回からだいぶ間が開きましたが、この曲、やはり非常に難しい曲らしく、難産の末にアップすることができました。 まあボカロ前提で書いた曲ですから、人間が歌うには音域が広すぎますね。 ...