2021年5月6日木曜日

ニコニコ動画

 基本、YouTubeチャンネル「えいてぃ~ず」にて自作の発表を行なっていますが、ニコ動にも何本か動画をアップしています。

今は3本をあげていまして、「Summer Reflection」「Tricky Method」はYouTubeの作品とまったく同じものですが、「Dirty Rain」は曲の一部の音源を差し替えてリミックスしています(動画像は変更なし)。

最初はYouTubeとニコ動では同じ動画を上げればいいと思っていましたが、「えいてぃ~ず」活動初期の頃の作品はまだ品質が粗いので、ニコ動に改めて上げるにあたって少しでも改善して上げるようにしています(音楽だけですけどね。本当は動画も改善できればいいのですが、こちらはまだそんなチカラありません...)。

現在「Without you」をニコ動にアップすべく、音楽の方はいろいろ改善を施しています。

①UTAUを暗鳴ニュイさんから闇音レンリさんに変更

⇒ホームページにも書いてますが、活動初期にはレンリさんを使えませんでしたので(コチラ)。

②それに伴い、UTAUセッティングを大幅に変更

③音源の方を発表後に導入したものに変更

⇒DrumsをMT PowerKitからAddictive Drumes2に

⇒ギターカッティングをサウンドフォントからVG-Sparkleに

⇒ブラスをMojo2からSession Hornsに

⇒リバーブ系をフリー系からH-Reverbに

上記音源の方はホームページに情報を載せていますので、もしよかったらご確認ください。


ニコ動の方は、YouTubeチャンネルへの誘導を目的に上げはじめたものですが、ボカロとかUTAUの作品についてはこちらの方が活性化されている感じですね。

動画をアップしてからの反応はこちらの方が早いです(飽きられるのも早いですが...)。

まあこちらのプラットフォームはお若い方が多いですから(多いというより圧倒的に...)、ボクの音楽などは古臭くてもちろん人気はないのですが、少ないながらでもコメをいただくとうれしいものですよね。

活動初期の作品をリメイクしてニコ動にアップする活動は、引き続きやっていこうと思います。そちらもご覧いただけるとありがたいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

歌ってもらったシリーズ第4弾!

金子マリさんに歌ってもらったシリーズの第4弾をアップしました。 The River(YouTube) 前回からだいぶ間が開きましたが、この曲、やはり非常に難しい曲らしく、難産の末にアップすることができました。 まあボカロ前提で書いた曲ですから、人間が歌うには音域が広すぎますね。 ...